inara1(2018/10/13 Sat 10:59) [ 編集 ] [ 返信 ]
さっそく新ネタですか。
その電卓キットに使われている7セグLEDは、以前改造した「2線式電圧計」
http://mpga.jp/akizuki-fan/index.php?mode=thread&id=317&page=7#id317
の表示に使われている3桁LED
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09051/
と同じ端子配列ですね。2線式電圧計のLEDはずいぶん小さいのですが、電卓キットのは高さ15mmくらいはありそうです。
その7セグLEDはダイナミック点灯なので、その配線から数字を取り出すにはシフトレジスタというデジタルICを使う必要があります。レジスタという名前がついているように、シフトレジスタは記憶素子なので数字を保持できます。
こういう処理はPICマイコンでやれば簡単にできると思います(私はまだPICをマスターしていません)。なんじゃらほいさんがPIC版を考えてくれるかもしれません。
電卓に表示された数字を別のディスプレイに転送するのは、「転送スイッチ」を押すのでしょうか。転送スイッチを押すたびに、ディスプレイの上の段から下方向に数字が埋まっていくという感じでしょうか。他にオールクリア(9個全部を000000にする)のスイッチも必要ですね。