daruma(2019/01/30 Wed 12:16) [ 編集 ] [ 返信 ]
> http://mpga.jp/akizuki-fan/index.php?mode=image&file=4583.jpg
> にあるように、a〜gは電卓から取らずに、GNDまたは開放して実験してください。その実験でいまくいったら、
はい、そこまではうまくいくんです。
> もしそれでうまくいったら、電卓のa〜gをつないで、
で、ここがだめなんです。
> プルアップ抵抗なしでHレベルが5Vあるのはおかしいと言ったのですが、
すみません。あの当時は
http://mpga.jp/akizuki-fan/index.php?mode=article&id=4545&page=1
とのことで、信号レベルがとれていればいらないんだと思ってしまいました。あさはかで申し訳ありません。
> もしそれでうまくいったら、電卓のa〜gをつないで、a〜gの波形を見てください。
表示基板の入り口で見たa〜gの波形です。全桁に"8"を表示させています。
上から、aとb、cとd、eとf、gとaです。
3枚目4枚目で捉えていますが、下がった部分がちらちらと上下して不安定なことがあります。安定しているときもあります。
明るさVRの抵抗追加、うまく行きました。